今回の『お父さん』は靴を脱ぎ忘れてしまったようです。
明らかに飲みすぎによる『廊下で力尽きちゃう日もある』パターンの光景ですね。
そのうち『お母さん』も出現しそうです・・・
※今日初めて『お父さん』を見た方は、過去の『お父さん』もぜひ見て下さい。
著者アーカイブ: equimarket
カラメルの滝
プリンの2枚目です
上手に4コマ送りで写真を撮ってもらいました★
この写真を見るととってもステキなプリンに見えますよね!!
今年もプリン三昧
こんにちは
今日は朝から激しい雨・・・
朝から足元が濡れるーーー(T_T)
っと、以前は嘆きまくりでしたが、つい先日に長靴を買ったのです!!!
ブログ内でも買おうか買わまいかブツブツ言ってましたが買っちゃいました(^^;)
そんな訳で、今日はエーグルの『エーグルンティーヌ』のオーベルジンで水溜りを突破してきました。
長靴なんて厩舎作業の時だけしか履かん!!!!
っと頑なに思ってましたが、履いてみると良いもんです(笑)
さてさて、画像を見てお分かりかと思いますが、今年もやってしまいました・・・
題して『容量1.9Lのキングプリンをセルフサービスで突こうの会』
昨年も皆で突きましたが、何故だか半分以上は私1人が突くハメに・・・
苦しかった・・・
今年もそうなってしまうのか??!!
っと怯えていましたが、今年は他のメンバーの勢いと回復が良くスイスイなくなってくれました。
巨大ですが、なかなかスッキリとした安定感のある味なのです!
しかし・・・それゆえにパクパク食べてグッタリした後、再び食べたくなってグッタリ第2ラウンドに突入していくという負の連鎖に陥るメンバーが続出。
美味しいのですが、なかなかハードなプリンなのです(^^;)
5人以上いれば大丈夫かと思いますので、今年のクリスマスパーティーなどにオススメかもしれません。ぜひご賞味下さい。
※画像をクリックすると2枚目が表示されます。
2011/12/02.151
以前、ブログにチラッと出てきた『特別なCD』・・・
ついつい耳を澄ませて聴いてしまいます(^^;)
クリスマスまでBGMとして流しているので、ご来店の際には耳を澄ませてみてください!
東京には『にしこくん』というご当地キャラがいるらしいです。一度見たら忘れられない・・・
こんにちは
以前ブログでお知らせしていたトナカイ変身セットが届きましたのでWebに掲載しました★
ちょっと残念なのが・・・
昨年は赤ハルターもセットだったのですが、今回は『トナカイ耳』と『赤ゼッケン』と『赤肢巻き』の3点セットでになりますのでご了承を(>_<;)!
1セットのみの入荷のため、トナカイ役がお決まりの場合にはお早めに★
掲載は『トナカイになりたいなぁ〜3点セット』という名前になっています
今、お店では特別なクリスマスソングが流れています。ぜひ耳を済ませてじっと聴いてみて下さい・・・
のらりくらりしている間に会社の横のモミの木が飾りつけられていました!!
今年からはサンタ型イルミネーションもデビューしましたよ★
デビュー早々、とっても友好的な顔で輝いています。
このモミの木は年々成長していて、つい2年前くらいは2本とも私の背丈と同じくらいだったのに、今はそれぞれ2.7mと3.3mもあります(^^;)
特に片方の成長が著しく、2階の窓から見下ろしていたのに、今は先端が同じ目線まで伸びてきて、日々枝分かれしていく様子が観察できます。
そんなモミの木は今年も輝き始めました★
けっこうキレイなんですよ!汽車のイルミネーションなんかは近所の子供さんに大人気です♪
夕方4時頃には点灯し始めているので、ぜひ機会がありましたら買物ついでに見てみて下さいね★
今年は3階から写真を撮ってみました!
とりあえず一言・・・
おひさしぶりです
あれよあれよと言う間にブログが滞り・・・
そしてその間にも前回の『お父さん』が更なる進化を遂げ・・・
なんだか色々間に合わずすみません(^^;)
進化した『お父さん』は近日中に紹介します!!
今日のお父さん
こんにちは
前回に引き続き『お父さん』がお店に出現しました。
なんて高確率な出現率なのでしょう・・・。
前回の休日編とは異なり会社帰りでしょうか。
完全に居間で力尽きて帰ったことをうわ言のように訴えるポーズです。
ちゃっかりお土産も持ってます。
このお方は色んな表情をしますね(^^;)
これからも色んなバージョンが出現しそうです。
休日の振り切った感のあるお父さん
お店をフラついていたら、休日のお父さんと出会いました。
出現地域:店内奥付近
出現条件:ランダム
遭遇確率:★★★
特徴:全力で家族サービスした日の夕方の光景に似ている
出会いたい方は町田直営店までどうぞ★
嘆かわしい英語力
町田には大きなダイソーがあり、海外から渡航中の方々が商品を大人買いしている光景をよく目にします。
何だかツアーまで組まれているんじゃないかと思うくらい大勢でショッピンングしていたりします。バトミントンセットとかを5セットくらいとか・・・・(^^;)
昼休みの会社に戻る道中、そんな大人気スポットのダイソーに行く途中のご夫婦に出会いました。
信号を渡っていたら・・・
「スミマセ〜ン!」
何やら信号待ちの車から声が掛かりました
『なぬ?!ナンパか??』(ちょっとドキドキする私)
声の方向を見ると、車から身を乗り出した女性が何か言いたそう・・・
なんだろう・・・っと待つこと3秒程・・・
「ダイソォ〜!!」(一言のみで終了)
「・・・・・・」(なんと言ったらいいのかわからなくて固まる私)
ダイソー?ダイソーに行きたいのか?!!
落着け私!!ダイソーは、この信号を右折したところにある!!
そんな難しい英語じゃないハズ!!!
あぁ〜・・・・でも、英単語が微塵も浮かんでこない・・・
むしろ、そこの通りは一通だったっけ?行かせても大丈夫だっけ?!!
てか、なんで車運転してんの?!駐車場なくない??
固まってる間に脳ミソはゴニョゴニョ考えているのですが、何もしゃべることができず、不親切なジェスチャーに・・・
心の中で『あっち!』と叫ぶ私(無言で曲がる方向を力強く指差す)
怪訝そうなご夫婦(特に奥さん)
何やら夫婦で短い会話をし、『もう一度聞け!』的なジェスチャーで奥さんを促す旦那さん・・・
奥さん「ダァイソォ〜!!!」(若干ゆっくり目に)
心の中で『だからあっち!』と叫ぶ私(無言で曲がる方向をブンブン指差す)
そうこうする内に信号が青になったので車を発信させねばならず・・・
最終的に中途半端な状態で奥さんが最後に一言・・・
「オーケィー・・・」(ややため息交じりだったのは気のせいではないような)
車は角を曲がりましたが、その先が気になる・・・
英語さえしゃべれたら〜!!!
っと、どこかの英会話教室のCMみたいなことを思いました。