こんにちは
今日は朝から大雨で空気が湿気に包まれています。昨日の東京周辺では久々に大きめの地震がありました。ちょっと怖い揺れ方だったので思わす玄関のドアを開けて警戒していたら、後ろでは飼い猫達がのんびり毛づくろいをしていました。
・・・・動物って地震とかに敏感なんじゃなかったけ・・・・。
今日はエクイマーケットの中枢をチラッとお見せします!!
スバリ『在庫置き場』です!!・・・いやいや!『宝物庫』です!!
エクイマーケットの事務所は、丘陵地帯の崖の斜面の様な場所に建っています。何だか危険な感じに聞こえますが、大丈夫です!!しっかり建っています!
事務所に通じる道路は袋小路状態になっていて、事務所脇には急勾配の階段があり丘の下の住宅街へ通じています。
事務所を正面から見たとき、左側のちょっと高い位置に事務所の入り口があり、右側のちょっと低い位置に直営店の入り口があります。(いつか写真撮りますね)一応、事務所が2階で直営店が1階です。そして直営店の下には通称『地下』と呼ばれる在庫管理室があるのです。斜面に建っているので横から建物を見ると『地下』が1階の様な感じになります。ちなみに3階もあるので合計で4階建てなのです!!
さて、話は『在庫置き場』に戻ります。海外から陸や空を通って輸入された商品は税関の超厳しいチェックを受けてエクイマーケットまでやってきます。エクイマーケットに入ってきたら英語やらフランス語やらの書類を見ながら数と商品の確認をしなくてはなりません。商品確認後も在庫データベースやら収納やらタグやラベル付けやらを行って、やっと店頭に並んだり発送可能になったりするのです。
そんな地道で細かい作業を担当している方が2人。2人とも整理整頓・収納上手な方々です。しかも何千とある商品の場所や過去に扱っていた商品をあらかた記憶している猛者です。
そんな地下にお邪魔して1枚パシャリとやってきたのが今日の画像です。高い棚に所狭しと商品があります(左下)。また、天井付近にロディが!!何だか崖に生息しるヤギのようです。相変わらず笑顔を振り撒いていますね(右上)。
※ブログにポチポチコメントをいただくようになりました。嬉しいかぎりです。『おがわ じゅり』さんのブログ見ました!!キリンで障害が気に入っています。