生態系が!!

grp0825164505.jpg

こんにちは

今日は秋らしい天気ですね。とっても過ごしやすいです。家猫街道爆走中の『クロ』さんもいそいそと散歩に出かけて行きました。

さて、今日は町田にある直営店紹介パート3をお送りします。

直営店の一角にはバルコニーがあり、春には目の前にある満開の桜を眺めながらお茶ができる憩いの空間になります。今年の年明け前に現れた『クロ』さんは桜吹雪を浴びながらバルコニーでひたすら爆睡していました。桜が体に積もってもお構いなしです。
このバルコニーは、桜が散って葉桜になっても新緑がキレイですし、夏は夕に方ちょっと風に吹かれようと思うのにちょうど良いです。でも、セミの集会所みたいになっているので、私としては出て行くにはかなり勇気が要ります。

そんな季節感たっぷりのバルコニーは、超自然の宝庫でもあります。

ある時は鶯が「ホーホケキョ・ケキョ」と、ある時はヤモリが「ペタペタ」と、ある時はカタツムリが「・・・・」と、ある時は見事なカブトムシが「ブーン」と。現在はセミがひたすら鳴いています。・・・「ちくしょう」と・・・。←最近の歌です。

そんなバラエティーに富んだバルコニーで、サバイバルが繰り広げられていました。

なんと!!バルコニー・バラエティー族「ペタペタ」担当のヤモリが都会の野鳥に捕まっていました!

和み系のバルコニーで壮絶な野生が繰り広げられていたなんて・・・・。ちょっとビックリ・・・しつつも、しっかりパシャリ。それが今日の一枚です。

Pocket