コツを得るコツ?

grp0519161637.jpg

こんにちは!

何だか今日は曇り気味でスッキリしないお天気です。
風があるのはありがたいですけどね(^^)

こんなスッキリしない日は部屋で読書なんていかがでしょうか!??(って、こじつけですが・・・)

エクイマーケットでは、様々な乗馬や馬に関する本を扱っています。
その中に『センタード・ライディング』と言う本があるのですが・・・
読んでみると、

「あ〜・・・」「へぇ〜・・・」「はい はい はい はい!!」「なるほどねぇ〜・・・」

多分、上記のどれかしらは呟いてしまうのではないかと思います。

人に技術を伝えるのは非常に難しいことで、また教わる方も必死で理解しようと努力すると思うのですが、なかなかスムーズにはいかないものです。

感覚を伝えるときは特にそうです。
乗馬をやっていると痛感することもしばしばです。

「あの人はこう言う、この人はああ言ってる。実際どーなの??」ってことも多いですよね。

この「センタード・ライディング」は、そんな感覚を沢山詰め込んだ一冊になっています。
文章に加え、挿絵が豊富なので視覚からの情報が豊富でイメージしやすくなっています。また、馬の気持ちもコメントされているので状況がわかりやくなっています。

未知のことでも、「こんな感じ!」と言うのが上手く自分の中で消化できれば、「ああ!なるほど!!」に繋がると思います。私は、これがコツを得るってことだと思うんです。

この本は、そんなコツのヒントをくれると思いますよ。

※画像は「センタード・ライディング」P80より。拳の「握り」に関する挿絵で、「握り」の感覚を小鳥をつかむ様にと表現しています。

Pocket