著者アーカイブ: equimarket

grp0322183859.jpg

東京は本日開花宣言となったみたいです。

そんな噂を聞きつけ、エクイマーケットの桜を観察・・・というか、意地でも咲いてる花見つけてやる!!

・・・・そんな思いで眺めまくったところ・・・

3輪咲いてました!!なんだか満足です。

でも、『開花』とするには5輪以上とのことらしいので、エクイマーケット桜は本日は『開花宣言』出せず。

でも、明日には開花する見込みです。・・・って、天気予報っぽく言ってみましたが実際明日かどうかは不明です(^^;)

Pocket

kep-1.jpg

こんにちは

今日は連休最終日ですが、皆さん楽しく過ごせたでしょうか??
私は、昨日何故だか朝5時くらいに目が覚めて、超久々に猫よりも先に活動を開始しました。
朝からホットケーキ作りまくりです。家族には、強制的に朝食ホットケーキを振舞いました。

でも、『早起きは3文の得』って言いますが、午前10時を過ぎたあたりから睡魔に襲われ、気がつけば机に突っ伏して寝てました。
・・・・12時過ぎまで。

有効に使うはずだった午前中が・・・。しかも、テレビで某お宝鑑定の再放送してるし。見ちゃうし。終わったら14時だし。

さて、今日は新規ヘルメット『kep(ケップ)』の『ここが特徴!』を簡単にご紹介します。

第一回目は、フレームの秘密です。

画像を見てわかると思いますが、『ケップ』はヘルメットの基盤が3分割構造になっています。
各フレームの『継ぎ目』部分が通気も兼ねてるんですよ〜。

何故、分割構造なのかは、ヘルメットの一部に衝撃があった場合に、一体型だと衝撃時の振動が全体へダイレクトに伝わってしまいますが、分割することにより、衝撃がヘルメット全体に伝わるのを防ぐ役割があります。
これは落馬時のことを考えた安全性に配慮しての改良ですね。

ただのアルマジロではなかったのです。できるアルマジロですよ(^^)

本日はこれで終わりです。・・・すんごい短いですね(^^;)

とりあえず、次回もあるのでお楽しみに〜です。

Pocket

grp0320161957.jpg

こんにちは

今日は暖かくなりましたね〜!いよいよ桜も咲くのではないでしょうか??
・・・それにしても、風が強いです(>_<)!せっかく隠した頭の上の短いピンピンした毛も丸わかりです。

さてさて、今日は『上野動物園開園記念日』だそうですよ。
1882(明治15)年のこの日、日本初の近代動物園として、上野動物園が上野公園内に開園したらしいです。

上野動物園は子供の頃から遊びに行っていたので、特に普通の動物園だと思っていましたが、日本初だったのですね・・・。
皆に、知らなかったの?!っと言われそうです。

ところで、未だに動物園は好きなので、ちょくちょく友人と遊びに行ったりします。
私の友人は、羊がやたらとお気に入りなので、ふれあいコーナーから離れようとしません。
一方、私は『オカピ』が気に入ってるので、ガッツリ眺めますが友人からは、見すぎ!!っと怒られます。

美術館や博物館もそうですが、見て回る速度が違うとやっかいです。

さて、このオカピは、馬っぽくて気に入っていたのですが、どうやら『キリン』の仲間らしいです。
・・・・って、動物園で説明ちゃんと読めよ!!ってツッコミがきそうですね(^^;)

確かに偶蹄目だなぁ・・・っとは思ってましたが、お尻の縞の印象が強いのでサバンナの『あのウマ』の親戚ぐらいに思ってました。

『オカピ』かわいいですよ〜
気になる方は、3連休を利用してオカピのいる動物園へ!!

・・・・連休にこんな計画もどうでしょう??

今日の話はウマとは、ほとんど関係ないですね(^^;)

Pocket

grp0319200531.jpg

こんにちは

今日は涼しい方でしたね〜。でも、朝マフラーをしている人が少なくなってきました。
私はまだマフラー巻いているので、ちょっと周りの変化が気になります(^^;)

さて、最近は『桜の蕾が!!』っと話題に出すことが多かったのですが、話題にするくせに画像を忘れるので今日バッチリ激写してきました。
毎回、膨らんだ〜膨らんだ〜って言ってましたが、このくらい膨らみました(^^)↓

Pocket

grp0318160231.jpg

こんにちは

昨日はちょっと肌寒かったですね。せっかく春になったと思ったんですが・・・。
しかし、それでも桜の蕾は日々膨らんでいますね。開花予想は来週の中頃でしたが今週咲くのではないかと思われる勢いです。

そんな季節なので、私の周りでは早くも(・・・?それとも遅いのでしょうか?)『お花見』計画が進んでいました。
唐突に誘われ、いきなり場所探しといて宣告。丸投げされたような・・・、でも、お弁当担当じゃなくてラッキーです。

私の実家のすぐ脇には、桜土手があるので有名な場所でのお花見をしたことがありません。
調べてみると、有名どころは制約や場所取りが大変そうな感じです。
会社とかで『お花見幹事』になって大変だったよ〜的な情報盛り沢山でした。

そんなこんなで、昨日の夜一生懸命ネット検索をしていたのですが・・・・
視界の端っこに何やら蠢く気配が!!!

・・・・・・まさか!!!『ゴキげんよう、おひさしブリ』が出没!!!???

あのスピードと格闘するのは精神的にキツイですが、就寝間際に姿をくらまされたら安眠できません!!

「ぬぁぁー!!」っと思いながら振り向いた視界に入ったのは・・・・

焦げ茶のカメムシの仲間っぽい(カメムシにしては大きかったです(涙))御方でした。
しかも、どっから出てきたのか、埃の一部と化した猫毛の塊を肢に引っさげて登場・・・。

姿を確認した瞬間、『あんな猫毛が落ちてたのかぁ、部屋を掃除しないと・・・』っと思いました。
しかも、あまりのゆっくりさに落ち着いて観察。
眺めて満足したので団扇に乗っけて玄関外へ『ペッ』です。自然の中で元気に過ごしておくれ。

いやぁ〜、おとなしい友好的(?)なヤツで良かった。

何だか前語りが本文みたいになってしまいましたが、『お花見』に役立ちそうなグッズを発見したのでご紹介です。

「カッティングボード」です。

これさえあれば、切り分けるものがあるときに便利です。
・・・って、お弁当で切り分けるものなんて無いですかね(^^;)
まぁ、野外でもステーキとかホールケーキとかどんと来い!!って時に活躍するはずです。

お花見のお弁当などに添えてあったら「さりげなくウマ」で、お花見仲間も『あらまぁ〜』ってなるかなぁっと思いますよ。

Pocket

grp0316192520.jpg

こんにちは

雨が降る!!なんて感じの曇り空でしたが降らなかったですね〜。
そして何より暖かい!!夕方になるまでジャケット無用でした。

さて、春になって暖かくなると・・・・

・・・・出るんですよ・・・彼らが・・・・・・。

ズバリ『蜂』です。
エクイマーケット直営店周辺は自然の宝庫!
・・・っというか、蜂が入ってくるコトが多いんです(^^;)
美味しい蜜でもあるんでしょうか・・・

私は虫は好きでもないですが、そこまで苦手でもないです。きっと人並みです。
でも、蜂はどうにも・・・・
過去に刺されたことはないですが、刺されたら痛い!!8割くらいの確率で刺されそう!!っと、何とも勝手な偏見があるため苦手です。

先ほど、今年初めての初侵入蜂がきました。

『きゃー』っとか、かわいい悲鳴ではなく、変な奇声をあげてしまう私・・・・
驚きながらも冷静な雰囲気を崩さないEスタッフ・・・・
蜂を見失った時、棚を動かして探す恐ろしく大胆なKスタッフ・・・・

個性が出る蜂侵入の瞬間です。

E&Kスタッフが蜂を駆除しようと果敢に奮闘する中、私は・・・・

いつでも逃げられるように通路へのドアを半開き・・・・

我ながらサイテーな・・・・。

Pocket

grp0315194320.jpg

こんにちは

早いもので3月も半分が過ぎようとしていますね〜。
桜の蕾も日々膨らんでいます。
さて、恒例(?)の『今日は何の日』は、『靴の記念日』らしいですよ。
何でも、日本初の西洋靴工場が開設された日だそうです。

そこで、今日は『靴』をごしょうかいします。

マウンテンホース社の『マウンテンピーク』です。
すっかり、ブログに載せたことがあると思っていましたが、初載せだったのでチョイスです!

見ての通り、スポーティブなアウトドア派な靴です。
エクイマーケットでは結構お馴染みなスニーカータイプですが、私は乗馬は『革』というイメージがあったため、初めて見たときは普通の靴かと思いました。

ちなみに、エクイマーケットで扱っているスニーカータイプのライディングブーツは、鐙を踏んでも靴底がクニャっと曲がらないように「スチールシャンク」という薄型の板状基盤が内蔵されています。

さて、この『マウンテンピーク』ですが、フルグレインレザー製で完全防水となっているので雨の日の騎乗や外乗おススメです。
私的には山登りにも重宝するのでは??っと思います・・・って、乗馬用品なのに(^^;)
履いた感じは、長さが足首かくれるくらいで、幅がやや細身かもしれないです。っと言っても、使っていくうちに馴染むかなぁ〜っという程度。
私は幅広なのでそう感じるのかもしれませんが・・・。

とにかく、ライディングでもアウトドアでもおススメな一品です。
外乗が好きで登山がすきなら間違いないと思います!!

Pocket

31.jpg

※追記※

最近、追記が多いです(^^;)

さて、エクイ・Kスタッフのチーズケーキをブログに掲載したところ、もう一人のスタッフに動きが!!?

ちょっと前の那須野ヶ原ファームにて、雪の降りしきる牧草地へと厩舎犬の『ラブ』ちゃんを追いかけ、敷地内で一時行方不明となったHスタッフです。

本日いつのまにやらケーキを用意してくれていました(^^)
ホントいつのまに・・・・

しかも、なんと某有名アイスクリーム専門店の『アイスケーキ』をチョイス!

8等分した後、6個消費され、あまりが2つ・・・
あまり2つを無遠慮に食べる新人一人に、残されたドライアイスを水に浸し、スモークを眺める他のスタッフ・・・・。食いしん坊丸出しです。

いや、美味しかったもんで自分家なみに人目を気にせず食してしまいました。
他の皆さん申し訳ありません。そして、早くもズボンがキツイ気がします。

ちなみに、先月のバレンタインにHスタッフ用に用意したチョコは、4人中3人が『石炭』みたいだっと思う見た目の品でした。
石炭がケーキに化けるとは・・・

Pocket

grp0313184803.jpg

※追記※

本日は13日・・・・。明日は14日・・・・。

『ホワイトデー』っということで、エクイマーケット・ K スタッフが「ベイクドチーズケーキ」を作ってきてくれました!!
お菓子作りとは果てしなく遠い距離にいる私にとっては、あのケーキがケーキ屋さん以外の手によって作り上げられるとは・・・。
っという思いです。

こーゆーの見ると、『私も作ってみよう!!わぁーーー!』って思います。
・・・でも、次の日には普通の自分に・・・・。あの瞬間のやる気は何処へいってしまうんやら(^^;)

とりあえず、テンション上がってバッチッバチ写真を撮ったのでupします!!!

Pocket

grp0313184249.jpg

こんにちは

今日は春日和ですね〜。桜が咲いてしまうのではないかと思うくらいポッカポカです。
さて、最近忘れてましたが、今日は『新撰組』の日らしいですよ。
近頃は『歴史』が流行ってますよね。我が家でも大河ドラマは人気です。むしろ俳優目当てで人気です。

さて、本日より3月の直営店企画として『ヘルメットフェア』を開催中です。
Webショップで先行販売中の『kep(ケップ)』をズラッとご用意しました。

ヨーロッパのヘルメットは頭の形になかなか合わずに痛いなぁ〜・・・なんてこともしばしばですね。
この『kep』は、東洋人の頭の形も研究対象にした改良品なので、ヘルメットにお悩みの方は一度お試ししてみてはいかがでしょうか(^^)??

それに、もうすぐ直営店の桜も咲きそうですしね〜
テラスでお花見な日も近いです!!桜を間近で見たい方もぜひ遊びに来て下さいね〜(^^)

Pocket