未分類

grp1006150110.jpg

こんにちは

今週は雨マークが〜…と昨日言ってたのですが、台風が二つも発生していたのですね。予報は見れども内容は余り聞いてませんでした…。これは、あれです。週間予報のマークをざっくり見れば一週間分かった気がしちゃう法則です。

さて、今日は2016年のオリンピック開催国も決まりましたので(って情報古いですよね…)、オリンピックに関した商品をチョイス!!です!!

記憶に新しい『2009北京オリンピック』です。

日本から最年長選手が出場したことで話題になりましたよね!ニュースて『馬術』が大分取り上げられたので、私の家族も色々発見があったようです。
私が部活をしていたころは、何だかよくわからないけど、超早起きすぎて弁当作る方は大変よ!!とか、洗濯機が最近調子悪いと思ったら砂が詰まってたのよ!!とか、靴!?7万円の靴ってどーゆーこと!!お年玉があるでしょうがぁ!とか、ニンジン勝手に冷蔵庫から持ってかないで!!とか、ちょっとぉ!馬が子猫生んだってどーゆーこと!!?(←ある日、厩舎で子猫を拾ったんです。ウチの子にしました。)とか…。そんなイメージしかなっかったみたいですが、少しは興味が出た様子でした。

オリンピックやワールドカップなどの国際大会の映像を見るのは意外と楽しいですよ。特に馬場馬術は「馬ってこんな動きすんのー?!!」とか「この馬の耳がかわいい〜」とか(←馬場のときの耳の動きが楽しいんです)とか色々です。とりあえず、普段見かけることのないような「馬術」が楽しいです。障害も引っ掛けないか勝手にハラハラしたり、障害のデコレーションを観察したり楽しいですよ!
まぁ、解説は全て英語なのですが、支障の無い方はもちろん字幕が欲しい人もリスニングの勉強だと思って!!・・・って、でも映像だけでも満足できるはずです。

読書の秋と言いますが、これも読書の一環ですよね(^^)

Pocket

grp1005200755.jpg

こんにちは

東京は今週一週間は雨が続くみたいですよ。先週は自分の地元は朝晴れていたのですが、小田急に乗って町田に着いてみると雨が降っていました・・・。周りの人はみんな傘を持ってます。そんな時なんか気まずいですよね・・・。天気予報では傘マーク付いてたけど、あの空でいきなり?!!・・・・でも、よく考えると自分の地元と町田は東京の端から端のような距離なので、そりゃ天気にも差がありますよね〜・・・。

さて、今日は長雨にピッタリな商品をご紹介します。雨の日に適したジャケットを!!・・・・っと思いましたが、今日は家で楽しめるものをチョイスしてみました。

「ジグソーパズル」です!!私はこのアイテムがすごく好きです。時間とスペースがあれば一日中組み立てたいくらいです。・・・インドア系必須アイテムです!!

この濃ゆい系の絵と1000Pの規模で大分満足間がありますよね。

私は1000Pくらいが限界であんまり難しいと飽きてしまうので、1000P以上のサイズと風景的なものはしないと決めています!

なので、これはピッタリな感じなのですが、数ヶ月前になんと2016Pのサイズを完成させてしまったのです。そうなると1000Pは物足りないような・・・。
最近は完成サイズがそのままで、ピースの大きさが小さくなった「パズルの達人」なるものが出ているのです。久々にやってみよ〜と思い、しかも1000Pが限界の当初に比べると年もとったので解けるかな〜とやり始めたのですが・・・。
ピースが小さいのもなかなかストレスが・・・。でも、一度広げたら崩すのが癪なので何とか仕上げました。
若干レベルが上がったので、1000Pでは物足りないような、でも2016Pはもういいや〜みたいな中途半端な状態です。
でも、ジグソーパズルは好きです。いつでも組み立てられて、崩せる500Pくらいなら常にしていたいです!!

ちなみに、このパズルの題名は、「Hidden Horses」ですが・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・なんでしょう・・・?
隠された馬?秘密の馬?・・・・・・的な感じです!!すみません・・・超直訳ですね。

でも、何となくニュアンスは絵から滲み出てますよね??!

こんな商品もあるのですが、どうでしょうか??

Pocket

grp1002185847.jpg

こんにちは

今日は朝から雨ですね〜。七分袖を着ていたら肌寒かったです。『クロ』さんも今日は熟睡モードでした。・・・『クロ』さんのご飯のカリカリ(ドライフードのことです)が今日替わったのですが「ミルクミックス」となってました。私も猫を飼ってますが、こんな味は初めて見ます・・・。ちなみに、我が家は「まぐろミックス」です。

さて、今日は2009年秋冬カタログから商品をチョイスしてきました!

画像を見てお分かりかと思いますが「ウエディングロディ」です。

・・・・・・・気がついたらロディが結婚してました。
いつものごとく笑顔で寄り添っております。大変縁起がいいですね!

これは馬関係の方でなくても、ギフトとして貰ったら嬉しいですよね〜(^^)
可愛らしいギフトボックスにも入ってますし贈り物としてはハイレベルです。

・・・・・・・・が、贈るタイミングが難しいのもまた事実。

でも、結婚記念日などにも最適ですから意外と出番は多いかもしれないですよね!

私の周りの同年代では、「結婚」ピークはまだのようです。それでも、ポツポツきてます。もし、この商品を取り扱っている内に誰かから結婚の報告があったら是非贈っちゃいます。

皆さんの周りにも、そんな感じの方がいたら是非この「ウエディングロディ」をどうぞ!!

Pocket

こんにちは

今日は街中が祝日のごとくにぎやかでした。普段見ることのない時間帯に小学生や中学生が歩いていて「学校は?!!」(←もはや、学生でない自分はこんな反応です・・・。)と思いきや、10月1日は「都民の日」でした。私は高校から大学と7年近く都内の学校には通わなかったので、すっかり忘れていました。

さて、今日はウマに関わるテレビ番組をご紹介します。

「馬の王子様」です!

皆さんご存知ですか〜?私は去年あたりに知りました。でも、いつやってるとかは把握しておらず、見ようと思って見るのではなくテレビを付けていると遭遇するのが常です。

競馬情報以外で馬を取り上げた番組って珍しいですよね。こういう番組を見つけると「ついに乗馬ブームが来たかー!!?」と勝手にちょっと嬉しくなるのですが、乗馬ブームは来ているのでしょうか?

乗馬と番組といえば、映画では「三木農業高校、馬術部」が去年あたりに公開されていたかと思います。私はまだ見てないのですが、そのうちDVDを借りてきて見ようと思います。

テレビや映画とかで馬が出てくると、そこばっかり気になります。「ロード オ● ザ リング」の白い馬とか・・・。裸馬であんなに疾走するとは・・・。

この間は、たまたま「ベンハー」を見る機会がありました。私が見たのは終盤らしいのですが・・・馬とか人とか凄まじい映画でした。どうやって撮影しているのでしょうか?

テレビや映画は、出演している乗り手の方々もすごいですが、馬たちもすごいですね。

話がだいぶズレてしまいましたが「馬の王子様」は馬に関する素朴な疑問を解りやすく楽しく放送しています。「へ〜そうなんだ〜」と思うことも多いので是非見てみて下さい!!

ちなみに、本日10/1は放送日です。毎週木曜です。フジテレビの23:24〜23:30となってるみたいです。
※地域によっては時間や曜日が異なるみたいなので詳しくはテレビ欄を確認してください。

「ぽにお」いい感じです。

Pocket

grp0929191821.jpg

こんにちは

雨が降ってきました〜。帰り道が雨だと何か嫌です。「クロ」さんも、いつもは夕飯を食べてすぐに出かけて行くのに、雨だからか事務所で寝そべっております。・・・そんなに降ってないし、今年の春頃は雨がザンサン降ってても外に出て行ってたのになぁ〜。そんな「クロ」さんは、最近メタってきているような・・・。

今日はエクイマーケットの商品でもあり、直営店レジでも愛用されているグッツをご紹介です。

「モーリー」です!!

・・・・・・・・・・・。

いや、ウシじゃないです・・・・。エクイにいるウシは「缶マグネ」のモ〜と「リトラクタブルペンキーホルダー」のウシだけです。

一見ウシに見えますが、尻尾を見れば一目瞭然!まぁ、名は体を〜何とやらですよ。

これは、貯金箱兼ブラックボードと言う異色のコンビなのです。机とかに飾ったら貯金に意欲が湧くかもしれません!!ちなみに、ちゃんと後から取り出せる様になっているので壊さなくても急な出費に対応できます!!←貯金箱の意義は何処へ・・・。

皆さん、貯金は貯められるほうですか?
私の友人には、各コイン小銭毎に貯金箱を用意して超厳密に管理している人がいます。自分がいくら位貯めているか大体把握しているらしいです。しかも、貯金箱は出口がなく透明タイプだそうです。貯まり具合が楽しみと言うより、本当に貯金するためのみの箱になってますよね。
ちなみに、私は出口が無いタイプで中が見えないほうがいいです。だって、その方が楽しみが大きい気がしますしね!!それに、小銭を種類別にしたりしません。その時、財布に入ってる一番多い小銭を気分でパラパラと不定期に放り込みます。でも、4年くらい連れ添ってますが、満タンにはなりません・・・。いつ開封できるのやら・・・。

と、まぁこんな商品もあるのです。皆さんの机にもいかがですか??

Pocket

grp0928171708.jpg

こんにちは

道行く人々の格好が秋っぽくなってきました。特に足元がファー付きのブーツやムートン的なブーツを履いている人が目立ちます。
…でも、まだ暑いです。

という訳で、今回はフカフカ系アイテムをチョイスしてまみました。

「アクティブウインターライダー」です。!

どうです?見るからに暖かそうだと思いませんか?フッサフサのモッサモサです!

見ての通り、すんごい暖かいです。冬場の馬場には最適ですよ。私の知ってる乗馬クラブさんでは冬のレッスンにスタッフさんが使ってました。45分間じっと立ってるのは寒いですよね〜。乗ってる方は動いてるのでちょうど良いのですが…。

私の場合の冬対策は、キュロットの下に厚手のストッキングです。同世代には若干引かれましたが、えらい暖かいですから!!色々とススメましたが(ストッキング+靴下2枚とか、軍手2枚重ねとか、フリース2枚重ねとか)殆ど却下されました。皆さんファッション性のほうが大事な様子です。

まぁ、ストッキング穿くとブーツがきつくなるのですがね……背に腹はってやつです。

写真を撮ってて思ったのですが、これはエクイ営業部長の「クロ」さんにそっくりです。

Pocket

grp0926192948.jpg

こんにちは

今日も夏日ですね・・・。夏もパッとしなくて秋もパッとしないなんて・・・夜は涼しいので割かし快適に寝付けますけどね。
この前、体験乗馬に行く夢を見ました。普通の体験型45分レッスンが、超込んでいると言う理由で馬場一週の曳き馬になって、自分は長蛇の列の後ろの方に並んでいる夢だったのですが、もうすぐ自分の番というところで目が覚めました。馬の夢はしばしば見ますが、馬が登場するだけで、自分が夢の中で跨ったりしていることは一度もありません・・・。見たい!!訳ではないですが、そろそろ見てもいいかと・・・。夢って何なんでしょう・・・・?

そんな訳で、今日は私的ドリーミーな商品を探してきました。

そう!!
「新アルティメイト 馬」です!!略して「馬図鑑」です。って、元の原型無いですが・・・

この本は、世界中の馬の品種を凝縮した一冊なのです!普段見知った乗用馬から聞いたこと無い品種、馬車馬、ポニーまで盛りだくさんです。
また、その品種の歴史や性格、用途や体格など、あらゆる特徴を掲載してあり、カラー写真がドーンと載っているので見ていて飽きないです。

乗馬クラブで乗用馬として一般的なのはサラブレットかと思いますが、自分のクラブや競技会などでもサラブレット以外の品種名が記された馬を見たり、聞いたりするかと思います。ちゃんと馬にも○○競技に向いているって品種がいるのです。サラブレット以外の品種で品種名を知っているのがあったら、調べてみるのも色々判って面白いと思いますよ〜(^^)

この本、知ってる方はしってますよね。見たことある方も多いかと思います。分厚くて重くて大きくて、内容を抜きにして見た目にためらう本なのですが・・・・

私は超大好きです!!!図鑑とかドンと来いですから!!・・・でも、昆虫図鑑はいいです・・・。大人になったので、見れません・・・。

全然関係ないのですが、私はずっと「アルティメット 馬」だと思ってました。何か格闘系の名前だなぁ〜と思っていたのですが、正しくは「アルティメイト」でした。お客さんの前とかで言ったことなくて良かった・・・。

Pocket

grp0924193359.jpg

画像が1枚しか載せられないので、追加画像です。

今回、一番美味しい「買い付け」がこちら!!

「乗馬チョコ」です!!

帽子やブーツ、鞍まで・・・マニアックな代物です。でも、マニアックな私達はテンションがガツンと上がります!!

こういったものが、道を歩いていると売ってるそうです。さすが海外・・・やはり海外・・・。日本もこんなのが溢れてたらいいのに〜と思います。

テンションも血糖値も大幅アップです!!

※スタッフからスタッフへのお土産なので、お店では扱ってませんよ(笑)
美味しく頂きました(^^)

Pocket

grp0924192707.jpg

こんにちは

今日は若干夏らしい陽気ですね〜。まだ、セミが鳴いております。頑張れ!!

さてさて、今日は先日の予告通りに海外買い付けのお話を少々!!です。

エクイマーケットで扱っている商品は海外製のものです。なので年に1、2回くらいの頻度で「買い付け」を行うのです。
現在はネットも充実しているので海外の商品を購入するに、現地に足を運ばなくても買えるのですが、そこはやはりファッション業界(?)的な商品を扱っているので、現物を見て使いやすさやデザインなどを吟味します。
デザインや用途はもちろんですが、素材の耐久性や価格なども含め、日本で受け入れ易そうなものを選ぶのがポイントです。しかも、実際に商品を扱うのが半年後とかなので買い付けスタッフは「先」を見る目が必要なのです!

上記の様な「買い付け」には、現地で開催される「展示会」に行きます。企業向けなので一般には開放しておらず、ビジネス的な話が飛び交うんだとか・・・。

う〜ん、話を聞いてるだけでも凄まじいです。日本では考えられないような雰囲気を感じます。さすが海外ですね。

今回の画像も海外らしいものを貰ってきました。馬車が普通にあるなんていいですね〜。右下の3段枕の頂上にぬいぐるみは、宿泊中のホテルの部屋にぬいぐるみを置いておいたら、ベットメイキングの人がレイアウトしてくれたみたいです。帰ってきたらこんな状態だったとか・・・粋ですね(^^)

Pocket

grp0922194841.jpg

こんにちは

今日の町田は何気に暑いです。もう秋だと思ってたのに・・・。気候について行くのは大変です。

今日は短くて申し訳ないのですが・・・現在フェア中の「パフォーマンスグローブに刺繍」の刺繍をバシャっと撮ってきました!!

なかなか、良いと思いませんか??

※※短すぎる・・・と言うか、内容が抜けてるので、初のブログ次回予告をします!!!

最近、エクイマーケットスタッフが海外買い付けに行ってまいりました。その様子を私が聞いて、超想像力を働かせて文章にします!!(・・・なんだか、事実を誇張するような発言ですね・・・)

次回は2.3日後です!!

Pocket